携帯(SmartPhone)版
携帯(ガラケー変換)版(Read more >>リンクから先も見れます)
アクセスランキング アクセスランキング

2011/12/26

いでぼく EXPASA海老名 上り 12/26

仮設店舗から一回消えてしまったいでぼく。
リニューアルオープン時に入ってました!
ジャージー牛乳は美味しいですね!
ソフトクリームより牛乳ばかりです^^;

デザイン変わった??と思ったら、
いでぼく店舗だけのパッケージみたいです。
売店の方に売ってたいでぼく牛乳は今までと同じデザインでした。

ラーメンザボン あげ焼きそば EXPASA海老名上り12/26

完全オープンしたEXPASA海老名でご飯。
でも、新しい所あまり気乗りしなかったので、今までの店も覗いてみると・・
ザボンであげ焼きそばやってました。
コレに決定!




きました♪

麺が太いです!


食べれるか心配でしたが、完食♪

2011/12/25

高山ラーメン つづみ ワンタン麺

温泉のレストランで食べるつもりが空振りだったので。。
雪降ってましたが高山ラーメン食べて帰る事にしました。

検索して見つけたのが、「つづみ」

ワンタン麺中盛りを注文。
小盛りがあるのは嬉しいですが、今日はお腹が減ってます^^;
餃子やお酒はありません><

こんなガイドも置いてありました。
ラーメンとそばの両方が載っています。無料。

中華そばでも美味しいのに、
ワンタンもモット美味しかったです。
ワンタンの中の肉は殆ど無い^^;

2軒くらい隣に駐車場がありますが、
2000円で30分無料なのです。
3人以上居ないと難しいかな><

巌立峡 ひめしゃがの湯-飛騨小坂温泉郷

クリスマスイブ、用事がないので遠出してみました^^;

ここの温泉は炭酸泉。冷たいのでわかしてあります。
しかも飲めます。鉄の味がしますが^^;

ここのレストランの名物は、温泉を使った鉱泉粥定食なのですが・・・

終了じゃなくて12月はレストラン休業でした><
鉱泉粥定食・・・><

お土産でも売ってます。
レストランで食べられなかったのでモチロン買ってきました。

ここの牛乳は、飛騨牛乳。
でも乳飲料><
濃いんやさぁーは嫌いじゃないんだけど。。

飲むヨーグルトは見えにくいけどストロー付きなんですよ。。

ストローのスペースが凹んでるの。



枝が凍ってます。。

温泉の入り口で飲用の源泉があります

味は・・・酸化した鉄の味+炭酸です。
あまり沢山飲みたくない味ですが、
お粥になると美味しくなるんですよね。。


ひるがの高原SA

久々のひるがの高原SA・・・
郡上こえてから雪がちらついて・・・
白鳥超えた辺りでもうこんな感じ。

既に吹雪凄いです。




定番★





早速いただきます★

低温殺菌★


生クリームとカスタードが混ざってホイップされた感じ。

東京からだと結構通行料金高くつきますね><



今日は雪のせいか、車も通行量が少なくて、売店の品物も余り気味でした><



帰りに寄った上り側・・・



0__r's Photo Stream